発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年 第1回 定例会 | |||
会議日:令和5年2月20日(本会議) ![]() | |||
開議・報告 | 開議 諸般の報告 予算特別委員会委員の選任〜予算特別委員会正副委員長報告 |
![]() |
|
代表質問 | 高木 秀隆議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 予算編成に込めた区長の思いを次の3点を中心に 2 防災対策について 3 国際交流センターの設置について 4 区内商品券まつりのデジタル商品券導入について 5 学校統廃合後の学校施設の利活用について 6 サッカーグラウンドの新設について |
![]() |
代表質問 | 竹内 進議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 令和5年度予算編成について 2 今後の区政運営の将来展望の想いについて 3 今後の子育て支援について 4 今後の災害対策について 5 今後の脱炭素への取組みについて 6 新庁舎建設と今後の船堀駅前地区のまちづくりについて 7 新型コロナウイルス感染症対策について 8 帯状疱疹ワクチン接種の公費助成について 9 本区の教育課題への今後の取組みについて |
![]() |
代表質問 | 笹本 ひさし議員 区議会江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 今後区政が直面する重要課題について 2 新型コロナ、今後の感染対策について 3 NHK朝ドラ「らんまん」について、広報活動・企画展開(提案)を含めて 4 小学校における教科担任制について 5 在宅介護の負担軽減について 6 都市計画道路補助第264号線について |
![]() |
代表質問 | 小俣 則子議員 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 憲法と安全保障政策の大転換について 2 新型コロナ感染症の類型変更について 3 安心して子どもを育てられる環境づくりについて |
![]() |
散会 | 散会 | ![]() |
会議日ごとに表示します。