発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年 第4回 定例会 | |||
会議日:令和4年11月29日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
委員長報告 | 議案審査の委員長報告 総務委員会(田中寿一委員長)〜表決 |
![]() |
|
一般質問 | 田島 寛之議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 中学校部活動の地域移行について 2 農の風景育成地区指定に向けた取組みについて 3 オンラインを活用した相談のあり方について 4 本区の強みとしてあげられる「地域力」だが、今後の時代に即した「地域力」のあり方について |
![]() |
一般質問 | 佐々木 勇一議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 町会・自治会の現状と今後について 2 区内の交通安全対策について 3 視覚障がい者に対する踏切の安全対策について 4 若者の子宮頸がん検診の受診率向上について 5 総合レクリエーション公園等におけるリニューアル事業について 6 英語教育の更なる推進について 7 浮きこぼれた子どもたちへの支援について |
![]() |
一般質問 | 桝 秀行議員 区議会江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 副区長人事の狙いについて 2 西葛西駅前の酩酊者への法解釈と今後の対応について 3 区内在住外国人の特徴について 4 区内業者を優先発注とする考え方について 5 区に出来る独自の少子化対策について |
![]() |
一般質問 | 大橋 美枝子議員 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 羽田空港荒川沿い新ルートについて 2 高齢者の難聴対策、補聴器助成の拡充について 3 子どもたちを励まし、保護者が納得する教育行政について |
![]() |
一般質問 | 本西 光枝議員 生活者ネットワーク ![]() ![]() |
1 地域まつりについて 2 障害者の性にまつわる問題について 3 障害者の声を聴くことについて |
![]() |
一般質問 | 神尾 昭央議員 えどがわ区民の会 ![]() ![]() |
1 微細藻類の将来への可能性について 2 選挙における投票率向上について 3 瑞江葬儀所前の交差点と周辺道路の整備について |
![]() |
一般質問 | 滝沢 泰子議員 無所属議員 ![]() ![]() |
1 区長定例記者会見のあり方をはじめとする区長の姿勢について 2 「子どもの貧困」をはじめとする貧困問題への取組みに 3 死因究明及び自死予防の取組みについて 4 シルバー人材センターの「労災補償」への取組みを 5 児童相談所にいわゆる「赤ちゃんポスト」の開設を 6 学校における心理的安全を守り、子どもの負担軽減を 7 生物多様性地域戦略をつくろう 8 広域避難の課題について |
![]() |
陳情 | 委員会付託 | ![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |
会議日ごとに表示します。