発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年 第4回 定例会 | |||
会議日:平成28年12月2日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
一般質問 | 竹平智春議員 (公明党) ![]() ![]() |
1 受動喫煙防止策について 2 高齢者を地域で見守り支え合うネットワークについて 3 認知症対策のさらなる取組について 4 「ひきこもり」の社会復帰支援について 5 瑞江駅の駐輪場整備について |
![]() |
一般質問 | 斉藤正隆議員 (自由民主党) ![]() ![]() |
1 京成本線の連続立体化事業について 2 学力調査・体力調査の結果の学校別公表について 3 防災対策 |
![]() |
一般質問 | 小野塚礼佳議員 (区議会民進党) ![]() ![]() |
1 発達障害相談センターでの取組み 2 不登校児童生徒対策 3 アクティブ・ラーニング |
![]() |
一般質問 | 大橋美枝子議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
1 羽田空港増便、新ルート案について 2 分譲マンション支援について 3 教育行政について |
![]() |
一般質問 | 大西洋平議員 (江戸川自由民主党) ![]() ![]() |
1 子どもの貧困対策・食事提供の考えについて 2 江戸川ぬくもり塾について 3 発達障害相談センターの充実 4 選挙の投票率・利便性の向上について |
![]() |
一般質問 | 本西光枝議員 (ネット) ![]() ![]() |
1 思いがけない妊娠の相談・支援について 2 プラスチックごみの削減に向けて |
![]() |
一般質問 | 佐々木勇一議員 (公明党) ![]() ![]() |
1 江戸川区教育大綱について 2 防災対策について 3 本区の記録遺産として区民が保有する映像や写真等の活用を 4 吃音症や場面緘黙症の方への支援について |
![]() |
陳情 | 委員会付託 | ![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |