発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成30年 第4回 定例会 | |||
会議日:平成30年11月27日(本会議) ![]() | |||
開会 | 開会・開議 招集者あいさつ 昇任幹部職員紹介 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
議案上程 | 区長提出議案〜趣旨説明〜委員会付託 報告〜趣旨説明〜受理 |
![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:平成30年11月29日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
代表質問 | 須賀 精二議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 東京オリンピック・パラリンピックを迎えるにあたって 2 新庁舎建設について 3 江戸川区区民栄誉賞について 4 地域住民が主体的に参加するまちづくり 5 受動喫煙防止条例について |
![]() |
代表質問 | 鵜沢 悦子議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 新庁舎建設について 2 消費税率引き上げに伴う区の対応について 3 角野栄子さんの「国際アンデルセン賞」の作家賞に対する表彰について 4 区立小・中学校体育館の冷暖房設備の整備について 5 小学校の英語教育における本区の今後の取組みについて 6 コミュニティバス早期導入について 7 葛西南部地域の諸課題について |
![]() |
代表質問 | 小野塚 礼佳議員 えどがわ区民の会 ![]() ![]() |
1 不登校支援について 2 性教育について 3 立志式について 4 性的マイノリティの方への支援拡充について 5 グリーフケアの普及啓発について |
![]() |
代表質問 | 小俣 則子議員 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 児童相談所開設に関連して 2 すくすくスクール学童登録の保育の充実について 3 国民健康保険料負担軽減について |
![]() |
代表質問 | 岩田 将和議員 江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 区内の迷惑喫煙対策について 2 障害者差別解消法に基づく条例制定について 3 医療的ケア児とその保護者支援について 4 妊娠を希望するカップルの支援について |
![]() |
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:平成30年11月30日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
一般質問 | 栗原 佑卓議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 友好都市である鶴岡市との更なる連携について 2 介護人材の確保と介護予防の取組みについて 3 公共交通の整備について 4 地域産業の活性化について |
![]() |
一般質問 | 太田 公弘議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 地区防災計画の推進について 2 内水面の氾濫対策について 3 食品ロス削減に向け更なる推進について 4 救急時の新たな取組みについて 5 本区の公共トイレのユニバーサルデザインの推進について 6 中学校における特別支援教室の導入について 7 小松川・平井地域の将来像について |
![]() |
一般質問 | 神尾 昭央議員 えどがわ区民の会 ![]() ![]() |
1 AEDの推進について 2 区民まつりの模擬店に新規参入枠を 3 町会・自治会の法人化について 4 椿中央会館前の横断歩道に信号機の設置を |
![]() |
一般質問 | 牧野 けんじ議 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 性的マイノリティ、LGBTと人権について 2 スーパー堤防とまちづくり事業について |
![]() |
一般質問 | 桝 秀行議員 江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 地域企業との連携を深めるために 2 小・中学校の改築事業について 3 税金に頼らず寄付で作る公共施設について |
![]() |
一般質問 | 本西 光枝議員 生活者ネットワーク ![]() ![]() |
1 子どもの権利について 2 障害者が地域で暮らすことについて |
![]() |
陳情 | 委員会付託 | ![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:平成30年12月12日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
委員長報告 | 議案審査の委員長報告 総務委員会(高木秀隆委員長)〜表決 陳情の委員会報告及び表決 総務委員会(高木秀隆委員長)〜表決 建設委員会(渡部正明委員長)〜表決 |
![]() |
|
発議案上程 | 第39号発議案〜趣旨説明(堀江創一議員)〜表決 第40号発議案〜趣旨説明(中道貴議員)〜表決 |
![]() |
|
所管事務調査 | 閉会中の委員会所管事務の継続調査 閉会中の陳情の継続審査 |
![]() |
|
閉会 | 区長あいさつ 閉会 |
![]() |
会議日ごとに表示します。