発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和2年 第2回 定例会 | |||
会議日:令和2年6月22日(本会議) ![]() | |||
開会 | 開会・開議 招集者あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
選挙 | 江戸川区選挙管理委員及び補充員の選挙 | ![]() |
|
議案上程 | 区長提出議案〜趣旨説明〜委員会付託 報告〜趣旨説明〜受理 |
![]() |
|
議案上程 | 第2号同意(農業委員)〜趣旨説明〜表決 | ![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和2年6月24日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
代表質問 | 中山 隆仁議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 本区の災害対策について 2 江戸川区児童相談所開設後の進捗状況を 3 船堀街道の東小松川1丁目から京葉交差点の間に幾つかの、駐輪場を再度要望する 4 新中川屋形船汚水処理装置の移設を |
![]() |
代表質問 | 窪田 龍一議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症拡大を受けての財政運営について 2 今後の新型コロナウイルス感染症対策について 3 新型コロナウイルス感染症を受けての区立小中学校・幼稚園について 4 学校再開に伴う家庭への負担軽減について 5 ひとり親家族への支援について 6 3密を防ぐ避難所のあり方について 7 共生社会の実現に向けた今後の取り組みについて 8 マイナンバーカード普及について 9 公共サイン看板の適正化について |
![]() |
代表質問 | 岩田 将和議員 区議会江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 教育行政に対してどのようなリーダーシップを求めるか 2 GIGAスクール構想の展望と課題 3 教育格差をどのように分析し、いかに改善を図るか 4 「コロナいじめ」をどう認識し、いじめ解消に向けてどう取り組むか 5 人類と感染症の闘いの歴史を子どもたちに伝える教育の推進を |
![]() |
代表質問 | P端 勇議員 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス対策について | ![]() |
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和2年6月25日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
一般質問 | 高木 秀隆議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 SDGsの推進について |
![]() |
一般質問 | 佐々木 勇一議員 江戸川区議会公明党 ![]() ![]() |
1 SDGsの更なる推進について 2 江戸川区教育大綱について 3 区立図書館への電子図書館サービスの導入と書籍消毒機の拡充について 4 自転車駐車場の利便向上のための情報発信とICTの活用について 5 視覚障がい者への日常生活用具の給付について 6 区立くつろぎの家の今後について 7 区立小・中学校における「1人1台端末」の整備の推進について 8 区立小・中学校におけるSOGIによる差別解消について |
![]() |
一般質問 | 桝 秀行議員 区議会江戸川クラブ ![]() ![]() |
1 財調の取り崩しによる住民税減免の可能性 2 事務事業と公益財産の総点検の実施を 3 新庁舎建設計画に滞りないか 4 事業用地買収等に議会が関与する機会を求める 5 住宅条例の規制緩和を求める声をどのように受け止めるか 6 「第四次産業革命」に順応するために 7 学校改築の入札制度における一者応札の現状について |
![]() |
一般質問 | 大橋 美枝子議員 日本共産党江戸川区議員団 ![]() ![]() |
1 3月末開始の国際線増便羽田新ルートについて 2 学校再開にあたっての学校教育について |
![]() |
一般質問 | 本西 光枝議員 生活者ネットワーク・立憲民主党 ![]() ![]() |
1 新型コロナ対策として区独自のテナント事業者への家賃支援給付について 2 ハラスメント防止について 3 里親について 4 施設や里親家庭からの退所後の支援について |
![]() |
一般質問 | 神尾 昭央議員 えどがわ区民の会 ![]() ![]() |
1 放課後等デイサービスの利用者負担額の補助について 2 足こぎ車いすCOGY(コギー)の推進について 3 瑞江葬儀所の煙や臭いの改善と地域との共生について |
![]() |
一般質問 | 栗原 佑卓議員 区議会自由民主党 ![]() ![]() |
1 学校教育のICT利用について 2 公共交通の整備について 3 介護施設・訪問診療におけるPCR検査等について 4 生活困窮者への雇用支援策について 5 情報格差の解消について |
![]() |
陳情 | 委員会付託 | ![]() |
|
散会 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和2年7月7日(本会議) ![]() | |||
開議 | 開議 | ![]() |
|
委員長報告 | 議案審査の委員長報告 総務委員会(高木秀隆委員長)〜表決 陳情審査の委員長報告 |
![]() |
|
所管事務調査 | 閉会中の委員会所管事務の継続調査 | ![]() |
|
閉会 | 区長あいさつ 閉会 |
![]() |
会議日ごとに表示します。