本文へ移動
江戸川区SDGsロゴ

一般質問通告

会議名

平成18年 第4回 定例会

質問日

平成18年12月5日 (一般質問)

議員名

小俣則子 (日本共産党江戸川区議員団)

通告内容

1 障害者自立支援法について
 (1) 障害者自立支援法の「原則1割負担」の撤回を国に求め、区の「行財政推進プラン」の「応益負担」の見直しを
 (2) 区内の実態調査と区独自の負担軽減策について
  1. 障害者自立支援法施行後の影響、実態調査を行うこと(障害当事者・家族・施設など) 
  2. 地域生活支援事業の「移動支援」の負担軽減を行うこと(35時間を負担なしに) 
  3. 食費の負担軽減を行うこと
  4. 低所得者の負担軽減を行うこと
 (3) 区内小規模福祉作業所の支援について
2 区立保育園の民営化について
 (1) 民営化による人権費削減など財政問題について
 (2) 当該園だけでなく、区民全体のコンセンサスを十分とること
 (3) 豊かな経験と専門性を持つ保育士を配置した区立保育園の存続を
3 子どもの医療費助成の拡充について
 (1) 中学3年生までの通院医療費の無料化を
 (2) 中学3年生までのインフルエンザワクチン予防接種への半額補助を

会議録・録画

録画を再生